よもやま

MPC で iso を直接再生する wsh スクリプトを書いてみた

動画を見るときは Media Player Classic(MPC) を使ってる。でも MPC は ISOは直接再生できないので、ISO を見るときだけは仕方なく VLC を使っていたのだった。 でも VLC ってちょっと使いにくい。なので、MPC で iso を再生する wsh スクリプトを書いてみた…

ふつうの電卓の税込キーを「×π」キーにしてみる

以前買った普通の電卓なんだけど、しょうもないことを思いついたのでやってみる。この電卓には「税込」「税抜」キーが付いてるんだけど、まあ、個人的には一生押さないボタンだと思う。 これをなんとか活用したい。たとえば、「×π」「÷π」キーにしてみてはど…

なにこれ?

google で検索結果の右に出た広告。 スペースキーの価格比較って(w 実にいい加減だ。

光プロバイダ選びの真実

ADSL が不調なので*1、今更ながら光の導入をちょっとまじめに考えてみた。いろいろ考えた結果、今回は nifty に決めた。何をどう考えたか、以下にメモを残す。注意:以下はあくまで現在の僕の状況での考え方。もし参考にする場合はご自分のおかれた状況と見…

Word が Office に入ってるわけ

久しぶりに仕事の話でも書こうかな。仕事で仕様書を書くことになった。Microsoft Word で。 正確にいうと、既に word で書かれた仕様書を大幅に直すタスクだ。 word を使うのは何年ぶりになるだろうか。たしか NT4.0 の頃に使ったのが最後だった。ということ…

SSE って。

また古い話しを持ち出して、とうの昔に誰かが結論を出していることを、自分の頭で考えてしまう。 いまさらなんだけど、intel の pentium 系 CPU の拡張命令セットのこと。今までは 「ふーん、なんかよくわからんけど速くなるんだそうな」 くらいにしか思って…

ctrl キーがへたってきた

まあ、予想はしてたけど。mini 9 の ctrl キーがへたってきたかもしれない。この mini 9 は xp のレジストリを変更して AXキーボードにして使ってるので、当然のように caps lock は Ctrl。 正確にはその caps lock がへたってきた。行末に飛ぼうとして e と…

Android + Clojure > mini 9 + xyzzy ?

minimum で self な lisp 環境を Android でできないかと妄想してみる。こんな条件ではどうかと。 REPL が使える Emacs が走る lisp で書いた、その機械のアプリをセルフでビルドできる 1 は Clojure で、こんなのを見つけた。2 これはすごいな。機種限定で…

文字コードは誰を不幸にするのか(2)

Wikipedia によると 0x5C に通貨の記号が割り付けられているのは日本だけじゃないみたい。 韓国ではウォン記号が出るんだと。Wみたいな形。パス区切りやエスケープ文字でこれは目につらいな。でももっと厳しそうなのを見つけてしまった。根本的に文字コード…

文字コードは誰を不幸にするのか(1)

視力も落ちてきて、小さいフォントだと windows のパスを読み取るのも億劫になってきた。 なにが見づらいって パス区切り文字の「円記号」だ。 英語圏のフォントなら、パス区切り文字はバックスラッシュだから Unix 系と似た感じでこれはこれで見やすいから…

なんやかんやで xp になっていた

久々に はてな にログインしてみた。2年ぶりか。 というか、ログインできたからちょっとびっくり。そういえば、なんやかんやで Linux から windows xp になってしまった mini 9。いつもながらあほくさい経緯だ。 寝転んでドット絵を打ちたいと思って linux …